山本宣治、タカクラ・テル、齋藤房雄記念碑

 

観音上田自由大学の講師として別所に在住していたタカクラ・テルは農民運動・民主主義と社会進歩の運動に指導的役割を果たしました。
1929年3月1日、上小農民組合連合会は第2回総会にタカクラ・テルの義兄弟にあたる山本宣治を招き記念講演をしていただきました。
この講演の4日後の3月5日、山本宣治は治安維持法改悪承認の議会にただ1人反対演説をすべく上京しましたが、その夜右翼により暗殺されました。
上小農民組合連合会は山本宣治の死を悼み、抗議の記念碑をタカクラ・テルの借家の庭に建立しました。
1933年2月、治安維持法による県下最大の弾圧事件であった「2・4事件」でタカクラ・テルは逮捕、家族は県外追放となりました。
警察は家主の齋藤房雄に碑の取り壊しを命じてきましたが、密かに自宅(旅館柏屋別荘、現臨泉楼 柏屋別荘)の庭に埋め38年間守り通しました。
1971年10月、碑は多くの協力者を得てこの地に再建されました。